忖度(そんたく)

やな言葉だ
少なくとも公務員が使っていい言葉ではない
権力に迎合すると同義だ

東大で、一流大学で
権力には、おもねろと教えているのか
それほどに出世は魅力的か

田中正造の谷中村の戦いは、国家に対して
帝国憲法を守れという戦いだった
だから法律を守り、無抵抗の戦いをしたのだ
民が法律守ってこそ、国家に憲法を守れと突きつけられるのだと
そこに公僕の権力向きの忖度は、介在しなかたか

築地移転問題に権力向きの忖度は、介在しなかったか

ロッキード事件 アメリカへの忖度は、介在しなかったか

先の戦争前、報道の権力への忖度が人々をすくませは、しなかったか


その有能なはずの頭脳を権力におもねるような忖度に使っていいはずが無い

公務員とて、国民なのだ
忖度で国民を欺くことは、
自分をも欺くに等しい

その頭脳をどう使うのか品性が求められる
公務員である前に、国民なのだ

専門家としての研鑽を望む
自律した専門家として、国民の幸せのために
胸を張って欲しい
公務員は、政治家の御用聴きでは、ない
国家を支える専門家集団なのだ
公務員が政治をしてやる必要は、ない
必要な事を明確に伝えられない権力者では、
権力を委ねたかいもない
忖度を必要とする老人、怠け者は、後身に
道を譲っては、如何か


忖度は政治を暴走させる危険すらはらむ

ちまたには、似たような言葉がある
思いやりだ、思いやりには、愛があり 慈悲がある

人を幸せに導く、本物の学力は、現行の受験体制では、望むべきもないのかもしれない
創造が必要である